0123456789 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ abcdefghijklmnopqrstuvwxyz あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤユヨラリルレロワヲン
0123456789 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ abcdefghijklmnopqrstuvwxyz あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤユヨラリルレロワヲン

山と道HLC
6月のプログラム募集開始

ハイキングカルチャーを育むコミュニティ「山と道HLC」。2025年6月開催プログラムへの募集が始まりました。

6月は6つのプログラムを開催します。まず、HLC北陸とHLC関西では2エリア共同開催で『HLC関西・HLC北陸1泊2日ミートアップハイキング』を滋賀県大津市で行い、キャンプやハイキングを通じてハイカーが交流します。

また、ULハイキングの基礎を学べる「BASIC」カテゴリーでは、HLC鎌倉とHLC四国で『ULハイキング入門講座』、HLC北海道では初の札幌エリアでの『札幌近郊1泊2日ワークショップ』を開催。座学とフィールドでULハイキングへの理解を深めます。

さらにHLC東北では、アンバサダーと参加者がひとつのチームとなってクリエイティブなULハイキングを実践するPRACTICEとして「磐梯・吾妻・安達太良ボルケーノトレイル」で『ボルケーノトレイル2泊3日ULハイキング』を開催し、HLC北関東ではUL文化の支柱のひとつである「MYOG = Make Your Own Gear = ギア自作」の入り口となる『MYOG入門』を行います。

なお、5月のプログラムとして新たに山梨県甲府市の取扱店エルクでの『ULハイキング入門講座』『ミートアップ』も開催が決定しましたので合わせてお知らせします。

今シーズンも各エリアで盛り上がる「山と道HLC」のコミュニティ。今年度のプログラムは、『山と道HLC プログラム2025のご案内』からもぜひチェックください。

COMMUNITYへ