0123456789 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ abcdefghijklmnopqrstuvwxyz あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤユヨラリルレロワヲン
0123456789 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ abcdefghijklmnopqrstuvwxyz あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤユヨラリルレロワヲン
山と道HLCを振り返る

2021年4月のプログラム

毎月の活動を参加者の皆さんのインスタグラム投稿でシェア
2021.05.31
山と道HLCを振り返る

2021年4月のプログラム

毎月の活動を参加者の皆さんのインスタグラム投稿でシェア
2021.05.31

ハイキングカルチャーを育むコミュニティー作りを各地域で行っている「山と道HLC」の活動を、各地域のアンバサダーや参加者の皆さんのインスタグラム投稿を通じて振り返ります。

山と道HLCの新年度がスタートとなる4月は、北関東、東北、関西、四国の4つのエリアでHLCの入り口となる重要なプログラム『山と道のULハイキング入門』が開催されました。

今年度よりUL(ウルトラライト)ハイキングに興味を持っている参加者の皆さんにとってより効果的でわかりやすいプログラムとするために内容を見直し、事前に各エリアの山と道HLCアンバサダーとの研修会なども開催して、プログラムのブラッシュアップを行いました。

この座学形式で行う『山と道のULハイキング入門』でULハイキングを学んだ後は、フィールドに出てワークショップ形式でULハイキングを学ぶ1泊2日のプログラム『UL Hiking Workshop』。そこでしっかりとハイキングの経験をつんだ後には、山と道HLCのコミュニティーの仲間でチャレンジングなハイキングを実践する2泊3日の『UL Hiking Practice』へとステップアップしていくことのできる構成となっています。

『山と道のULハイキング入門』は、シーズンごとのハイキングに合わせた内容でエリアごとに年間3、4回の開催を予定していますので、ぜひご参加ください。

山と道HLCプロジェクトディレクター 豊嶋秀樹

スマートフォンでは各投稿のキャプションが一部表示されないことがありますが、リロードを繰り返すことで正常に表示されます。また、各画像をタップすることでインスタグラムの投稿に直接アクセスできます。

HLC北関東
山と道の
ULハイキング入門

【UL HIKING LECTURE】

今年も『山と道のULハイキング入門』からスタートしたHLC北関東! 今回は主に「ULハイキングについて」「軽量化のステップ」「ギアリスト作成」「軽量化と安全性」について皆さんと考えました。ULハイキングを知らない人はもちろん、軽量化が進んでいる方でも実はまだまだ軽量化できる部分があったりと色々と学びがあったのではないでしょうか。
特に印象的だったのは私と松下さん(HLC北関東のスペシャルハイカー)の装備を見てもらった時の参加者のリアクションでした。ベースウェイト3kg以下の私たちのバックパックを実際に背負ってもらうと驚きの声が上がっていましたね。
軽量化は知識と経験と工夫で安全に実現できます。これからもハイキングやキャンプなどを通して自分と向き合い必要な道具を選んでいってもらいたいですね。(北関東アンバサダー 廻谷朋行)

アンバサダー廻谷朋行の投稿

プログラムに参加した@song.bird.jodelさんの投稿

プログラムに参加した@k.panaco0318さんの投稿

今年の山と道HLCで初開催となったHLC北関東の『山と道のULハイキング入門』。昨年の同プログラムから内容を磨き上げ、当日は新しく準備した資料を携えて僕も参加させていただきました。
HLC北関東アンバサダー廻谷さん、HLC北関東のスペシャルULハイカーの松下さんの厳選された道具は、僕自身も目からウロコの発見の連続。ULの道具の奥深さをあらためて感じました。(スタッフ木村)

HLC関西
山と道の
ULハイキング入門

【UL HIKING LECTURE】

コロナ第三波が猛威を振るい出したタイミングだったので、キャンセル待ちなど受けずにごく少数での開催となりましたが、実際に持参いただいた道具を見ながら参加者ひとりひとりとお話ができたのでよかったです。
小分けしすぎて所在が定まらなかったり、消耗品のサイズ感、クッカーのサイズ感など、ちょっとしたことの積み重ねが最終的なパックウェイトに影響している顕著な実例がたくさんありました。それぞれのケースを全員で話をしながら、和気あいあいと楽しいプログラムになりました。(関西アンバサダー 中川裕司)

アンバサダー中川裕司の投稿

関西らしい賑やかな雰囲気の中開催されたHLC関西の『山と道のULハイキング入門』。山の経験が豊富なアンバサダー中川さんの様々な体験談、安全性を損なわず軽量化する的確なアドバイスによって、参加者の皆さんは軽量化の実践的なイメージを深められたようです。
HLC関西では同プログラムを残り2回開催! 今回キャンセル待ちでお待ちいただいた方、新たに興味持たれた方はぜひご参加ください。(スタッフ木村)

HLC四国
山と道の
ULハイキング入門

【UL HIKING LECTURE】

今回初のオンライン開催となった『山と道のULハイキング入門』は、アンバサダーと参加者それぞれのPCで画面共有しながらの実施となりました。資料や参加者のギアリストの細かな部分を閲覧しながら進行できることは想像以上にわかりやすく大きなメリットを感じました! 今後のオンライン開催も大いにアリですね(笑)。
参加者の皆さんにはみっちり3時間、装備の効率的な取捨選択を学んでいただけたと思います。山と道本部の鎌倉から遠隔サポートしてくれた山と道キムくん、ありがとね〜!(四国アンバサダー 菅野哲)

アンバサダー菅野哲の投稿

プログラムに参加した@mizu.tamaさんの投稿

プログラムに参加した@248_mountainさんの投稿

「キムくん、オンラインでなんとか開催できないかなー?」とHLC四国アンバサダー菅野さんの相談から始まった今回のオンライン開催。せっかく申し込んでいただいた参加者の方に何とかプログラムを提供できないかと菅野さんのアツい想いを受け、方法を一緒に試行錯誤しながら実現に至りました。
事前準備にご協力いただいた参加者の皆さんには感謝の気持ちで一杯ですし、今後同様な状況でリアルに集まることができない場合は、オンライン開催でお届けできるよう引き続き準備を進めていきます。(スタッフ木村)

HLC東北
山と道の
ULハイキング入門

【UL HIKING LECTURE】

HLC東北プログラム2021年度のスタートは、毎シーズン必ず開催している『山と道のULハイキング入門』。シーズン前に装備を整えたい方、「今年はHLC東北のハイクプログラムに参加するぞ!」と意気込む方、周りの参加者の装備を見て知識の幅を広げたい方など、いろいろな想いのある方々と触れ合うことができました。
ここ最近まで楽しめたウインタースポーツも時期を終え、参加者の皆さんも新しいグリーンシーズンに向けて気持ちを切り替えていましたね。早速次のハイキングプログラムにエントリーされた方もいて、私も嬉しかったです!
プログラムに参加することで、参加者同士の交流からもULは学ぶこともできます。ぜひ今シーズンのHLC東北プログラムに参加してみませんか? 皆さんのご参加お待ちしております!(東北アンバサダー 上野裕樹)

アンバサダー上野裕樹の投稿

東北の皆さんにとってハイキングの気持ちが高まるタイミングで開催されたHLC東北の『山と道のULハイキング入門』。HLC東北らしい和気あいあいとしたフレンドリーな雰囲気のもとプログラムは進行し、参加者の皆さんはULハイキングの魅力や方法論を学ばれました。
感染症拡大の影響で現地に足を運ぶことができなかったことは残念でしたが、今後の6、7月のHLC東北のハイキングプログラムにはぜひ参加したいと思います!(スタッフ木村)

プログラムに参加していただいた皆さん、素敵な投稿をしていただいた皆さん、本当にありがとうございました。 

これから各エリアで気持ちのよいハイキングシーズンに入ります。6,7月のプログラムへの参加を募集中なので、山と道HLCのプログラムに参加してみたい方、活動に興味を持たれた方はぜひCOMMUNITYページをご覧ください。

連載「山と道HLCを振り返る」